初めてだし緊張するなあ
という方へ向けて、
- ディーラーに行くのに予約は必要?
- ディーラーに行く前に準備することは?
- 一人で行っても大丈夫?若いとなめられたりしない?
- あまり買うつもりはないけど行っても大丈夫?
ディーラーに行くのに予約は必要?
ディーラーに行くのに予約は別にいらない
なんなら思いつきでフラっといっても大丈夫です。
店員さんに話しかける勇気がないなら、店の中か外に展示してある車をフラフラ見てたら営業マンのほうから話しかけてきてくれます。
そのときに、
「○○(車種)に興味があって見に来ましたー」
みたいなことを言えばカタログを出してきてくれていろいろ説明をしてくれます。
ちょうどタイミングが良く試乗車が空いてたら
「いまからちょっと試乗しますか?」
という軽い感じで試乗もできちゃいます。
ただし、絶対に試乗したいなら予約が必要
当日目当ての車の試乗がしたいなら予約すると確実です。
メジャーじゃない車種なら、店によっては置いていないところもあります。
そういった場合、他店から取り寄せる必要があるため時間がかかる場合があります。
「電話で予約するのって緊張するなーー」
って人でも大丈夫!
ネット予約に対応してるところも多いから一度近くの店を調べてみましょう!
日を改めることになったから気をつけようね!
ディーラーに行く前に準備することは?
目当ての車種が決まっているならあらかじめカタログやネットの評判なんかを検索してある程度の知識をつけておくのがオススメです。
全く知らない状態でディーラーに行っても問題はないですが、営業マンがカタログをみながら書いてあることを説明する時間が長くなるのでお互いに時間の無駄かなーーっと思います。
営業マンの説明やこちらの質問が終わったら最後に見積もりを作ってくれます。恐らくどこでも作ってくれます。
そのときに、他社との金額の比較ができるように、つけるオプション・つけないオプションは事前に考えておきましょう。
例えば、
- タバコを吸うから換気のためにドアバイザー(窓の雨よけ)はつけよう
- ETC車載器は2.0にしよう
- バックモニターつきにしよう
- カーナビのディスプレイの大きさはは7インチでいいや
などなどです。
ディーラーで作ってもらえる見積もりには明細がちゃんと表示されています。
なので、少しくらい他社とオプションが違っても計算すれば問題はないですが、パッと見た目で比較しずらくなるのであらかじめ考えておいたほうがいいです。
あと、持ち物は何もいらないです。試乗のための運転免許くらいです。
ハンコもいりません。
一人でいっても大丈夫?若いからナメられたりしない?
一人で行っても全然大丈夫!
若かったり見た目でナメられたりは絶対しません。
最低限の清潔感のある服装で行けば大丈夫です。
ディーラーの営業マンは一台でも多く車を売るのが仕事なので、お客さんをバカにしたり、下に見るような態度は絶対取りません。
心の中は分からないけどね。
頭でっかちの年配の人と比べると、若いあまり知識の無い人相手のほうが営業マンはやりやすいので丁寧・親切に接してくれます。
なのでぜーんぜん心配しなくて大丈夫です。
気楽に行けばOKです。
ジュースが飲み放題だから最高だね!
あまり買うつもりがないけど行ってもいい?
大丈夫です。試乗もさせてくれるし説明もしっかりしてくれます。
買う気がない人を買う気にさせるのが営業マンの腕の見せ所です。
他のメーカーの車にほぼ気持ちが傾いていて、
「やっぱりこれも試乗しとかないと後悔するかな?」
って時は絶対に試乗するべきです。
とはいえ、
「絶対に購入しないけど試乗させてくれ」
というようなことを言うのはやめてください。
営業マンも心を持った人なので、たとえウソでも全く買う気がないよう態度を出すのはやめましょう。
お互いに気持ちよく試乗ができるように、
「今は難しいけどそのうち買うかもしれない」
みたいなことを言えば営業マンもいやな思いはしないでしょう。
とはいえ、やっぱり後日営業の電話は着ます。仕事なのでしょうがないです。
3月・9月の決算前だとディーラーも必死になってるからグイグイきます。
今決めてくれれば安くしますよ!今だけですよ!みたいな。
決算前だったってのもあるけど結構電話はかかってきます。
面倒だからって無視はしないでくださいね。
初めて車のディーラーにいくときのまとめ
- 予約はいらないけど、確実に試乗したいなら予約したほうがいい
- 興味のある車についてある程度情報収集をしておく。
- ディーラーさんは丁寧に接してくれるから安心してよい
- 買う気がなくても試乗はさせてくれるけど思いやりを大切に
以上になります!
初めて車を買う人の参考になれば幸いです。
欲しい車を探すならカーシェアでいろんな車に乗ってみるのもいいかも。